医学部事情

医学部生の彼氏/彼女は大変~互いの距離感を同じに!

今回は、「医学部生の彼氏/彼女は大変」という事で記事を書いていきます。

医学部生のパートナーは大変

医学部生のパートナー(彼氏・彼女)は大変です。医学部は忙しいからです。

  • 長々と実習がある(夜遅くまで実習があることも)
  • 大変な試験が何個もある(試験前は忙しい。流石に留年なんてカッコ悪いことしたくないから、試験前は勉強に集中することになる。徹夜なんてすれば、試験の後もグータラしたい・・・)
  • 医学部の部活やサークルなどに所属していると忙しい

そもそもが忙しいのです。医学部生がそのパートナーと過ごす時間はなかなかとることができません。

それ以外にも大変な要因があります。以下に見ていきましょう。

「医学部女子」の彼氏は大変

「医学部の女子」の彼氏は大変です。なぜかと言いますと、「医学部の女子はモテる」からです。

www.medudent.com

医学部はそもそもの女子の数がいません。医学部には、「医学部の外(大学の外)に女子の友達がいる」ような活動的な男子は多くないです。つまり、医学部の男子の多くが、医学部の女子を狙うことになります。

ある程度の外見があれば、医学部女子は、まあモテます。チヤホヤされます。1年生の時は特にチヤホヤされます。

  • 医学部で忙しいから彼氏に会えない
  • 医学部にいればチヤホヤされる

医学部に所属する彼女は、医学部が「居心地の良い場所」にもなります。

彼氏と仲が悪くなると一気に、二人の関係は冷めやすいものになるかもしれません。そのため、「医学部の女子」の彼氏は大変かもしれません。(付き合うのが大変ならそもそも付き合うべきではないでしょうが。)

「医学部男子」の彼女は大変

では、「医学部の男子」の彼女が大変ではないかと言えば、そうでもありません。医学部の男子の周りには、看護学部・看護学科のオシャレな女子がいたりします。

「医学部男子」は看護学部・看護学科の女子と、仲が良かったりします。(医学部の部活の選手とマネの関係など)

「医学部の彼氏」と彼女の信頼関係がしっかりしていないと、彼女からすれば、「どうして、そんな他の女子と仲良くするのだ!私に興味がないのか!」となります。彼女にそんな態度をとられると、男の方も、「そんな文句を言われるならもういい」なんて言っちゃったりするわけです。

二人の良好な関係を保つには

ただでさえ、医学部生は忙しく、医学部生の周りには恋敵(もどき)がたくさんいる・・・そんな環境で、二人の関係を保つのも容易ではないでしょう。

二人の関係を保つためには、「二人の関係性を同じにする」ことが大切でしょう。例えば、

  • パートナーがお互いに独立しており、干渉せず距離感を保つ
  • パートナーがお互いに相手に依存し、いつもべったりしている

「お互いに」同じ距離感を持つことが大切でしょう。(そんなことは医学部の彼氏・彼女の身に言えたことではないかもしれませんが….)

以上、「医学部生の彼氏/彼女は大変」でした。